MultiFunction Printer を WSD対応し、WHQL(WHC)のLogo認証を取得しようとした場合、 WSD Scan だけ対応して、WSD Printer は対応しないデバイスでも Logo取得は可能でしょうか?
WSD の応答で、 デバイスのタイプとして wscn:ScanDeviceType だけを返せば動作は問題ないような気がします。
ただし、そのデバイスを WHQL Logo 認証に提出しようとした場合、問題ないかが知りたいのです。
WHC のデバイスのタイプを 『HCK 製品タイプ テスト マトリックス』 で見ると、以下の6パターンがあります。
- Printer
- Scanner
- MultiFunction Printer
- WSD Printer
- WSD Scanner
- WSD MultiFunction Printer
1,2,4,5はプリンタまたはスキャナ単体のことで、MultiFunction Printer に関しては3,6のどちらかだと思います。
しかし、WSD Scanner だけ対応という半端なデバイスタイプはこれらに当てはまらない気がします。
テストの詳細は、
- 1+2=3
- 4+5=6
- 1+"WSD系テスト" = 4
- 2+"WSD系テスト" = 5
- 3+"WSD系テスト" = 6
というかんじなので、詳細項目だけ見ると 1+5 のテストで Logo 承認を取得できないかと思っています。
このような組み合わせで Logo認証を受けれるものでしょうか?
そもそも、MultiFunction Printer を WSD 対応するなら、Print と Scan の両方が必須なのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。