はじめまして。VC++
C++/CLIの方で勉強を始めました。本はMicrosoftPressのVisualC++2005 アプリケーション開発入門でサンプルプログラムを作成しています。
環境はVistaBussiness に VS2005 Proをインストールして使用しています。
アプリケーションコンパイル時に
「エラー 1 general error c101008d: Failed to write the updated manifest to the resource of file "..\debug\HomeBank.exe". "/;9LR&U ~W_ mt.exe 」
とエラーがでてきてコンパイルできなくなってしまいました。(それまでは普通にコンパイルが正常に終了していたいのですが・・・)
ソリューションの構成であたらしくmydebugなるものを作成するとコンパイルが通るようになりますが、しばらく使用しているとまた同様のエラーが発生してしまいます。
構成を「Debug」にしているので「Release」にするとうまくコンパイルできるのですがDebugで上記のエラーが発生するようになって困っています。
どなたか同じような現象を体験された方や、お心当たりがある場合は教えていただきたく投稿いたしました。どうぞよろしくおねがいします。