SQL Server 2008 Express Editionを 次の2台にインストールしました。
1 OS Windows 2003 server ネットワークID=Srv1 インスタンス名SQLEXPRESS
2 OS Windows XP SP3 ネットワークID=CL1 インスタンス名SQLEXPRESS ログインユーザー名=MNG1
2は管理用のPCでここからServerのDBにデータベースの作成やテーブルの作成を行うため
management Studioから Srv1\SQLEXPRESSに接続しましたがデータベースの作成ができません。
どのように権限を設定するのか教えてください。
(CL1\MNG1というログインアカウントを作成して権限の設定をすればいいと思うのですができません。)
ネットワークはWorkgroup でWindow認証で接続しています。