トップ回答者
VS2008の開発サーバーに接続できない

質問
-
他にも関連性のありそうなスレッドがあるのですが、別スレッドとして質問させていただきます。Vista VS2008Pro SP1 で、開発サーバーに接続できなくなりました。最近までは通常通り動作していました。プログラムを稼働サーバーにアップロードすると正常に動作するのでプログラムの問題では無く、開発サーバーやセキュリティ関連の問題ではないかと思われます。タスクバーには開発サーバーのアイコンが表示され、正常に動いてるようなのですがIEでは、下記のようなメッセージがでてしまいます。解決方法がありましたらご教示くださいませ。
Internet Explorer ではこのページは表示できません
可能性のある原因:
- インターネットに接続されていない。
- Web サイトに問題が発生している。
- アドレスに入力の間違いがある可能性がある。
回答
-
http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/03/11/0924257
こんな話があったようです。
開発サーバはlocaolhostのポート何番、みたいなところに接続しにいくので、localhostの設定がなくなってしまった場合、接続できなくなることが考えられます。
hostsファイルの状態を確認してみることをおすすめします。
あおい情報システム株式会社 小野修司(どっとねっとふぁん)- 回答としてマーク CharAzurable 2009年3月13日 15:49
すべての返信
-
http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/03/11/0924257
こんな話があったようです。
開発サーバはlocaolhostのポート何番、みたいなところに接続しにいくので、localhostの設定がなくなってしまった場合、接続できなくなることが考えられます。
hostsファイルの状態を確認してみることをおすすめします。
あおい情報システム株式会社 小野修司(どっとねっとふぁん)- 回答としてマーク CharAzurable 2009年3月13日 15:49
-
こんにちは、フォーラムオペレータ大久保です。
本件では皆様にご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
社内情報でですが、情報が確認できましたのでお知らせいたします。
この問題は、 2009/03/09 22:30 (日本時間) 頃から 2009/03/10 13:00 (日本時間) 頃までの間に
公開されていた Windows Defender 定義ファイル (1.53.256.0)を利用することで発生します。
現時点で最新の定義ファイルに更新されていれば問題は発生いたしません。
本件に関しましての公開情報を探しましたが、下記 web ページの最下部に注意書きとして記載されているのみでした。
別途情報公開の予定があるかどうかについては確認できませんでした。お役に立てず申し訳ありません。
SettingsModifier:Win32/PossibleHostsFileHijack
http://www.microsoft.com/security/portal/Entry.aspx?name=SettingsModifier:Win32/PossibleHostsFileHijack
ご利用の皆様に多大なご迷惑をおかけいたしましたことを、重ねて深くお詫び申し上げます。
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 大久保 直美