トップ回答者
IDEでマルチドキュメントを使用すると、子ウィンドウが最大化される

質問
-
お世話になります。
IDEで、ウィンドウレイアウトをマルチ ドキュメントにして使用しております。
デザインのウィンドとコードのウィンドウを行き来するのに、後ろにいる方のウィンドウのタイトルバーをクリックすると、アクティブにしたウィンドウが(IDE内で)最大化されてしまいます。
アクティブにしたのがデザインでもコードでも、現象は発生します。
(ダブルクリックをしているわけではありません)
現象は、C#にてASP.NETアプリケーション及び、Windowsアプリケーションの両方でおきますが、毎回必ず発生するわけではないのですが、IDEを使用しているうちにどんどん頻度が上がっていく感じです。
ためしにVB.NETでも試しましたが、発生しませんでした。
実害としてはうっとおしいなぁという程度なのですが、タブつきドキュメントも使いづらく何とかならないかと思い、質問させていただきます。同様の現象を見たことがある方などいませんでしょうか?
開発環境 XP Sp2,
VB6.0,VS2003と同居、C#Expressをインストール後にアンインストールし、vs2005を入れたりと多少ごちゃごちゃしています。
以上、よろしくお願いします。
回答
-
状況を確認しましたが、簡単には再現できないようです・・・
Windows XP SP3 + Visual Studio 2008 SP1 の手元の環境で簡単に再現しました。
なお、本件については、Visual Studio 2010 ではマルチドキュメントをサポートしない方針であるため、「修正しない」との判断が過去になされています。
IDEのマルチドキュメントでの最大化の制御
https://connect.microsoft.com/VisualStudioJapan/feedback/ViewFeedback.aspx?FeedbackID=387324
解決した場合は、参考になった返信に「回答としてマーク」のボタンを利用して、回答に設定しましょう(複数に設定できます)。- 回答としてマーク 高橋 春樹 2009年7月28日 8:41
すべての返信
-
返信時点で 2年以上 経過していますが、資料の蓄積の意味で、私からも追記します。
WindowsXp SP2 + VS2005 の 環境で、私も再現いたしました。
まず 本質問の閲覧者向けに マルチドキュメントの設定方法 を明示します。
ツール(T)→オプション→環境・全般ツリー → ウィンドウ レイアウト → マルチドキュメント
こうすれば、ソースやデザイナーを、子ウインドウとして VB6.0 のような マルチドキュメント環境にすることができます。
さて 問題となる不具合は、子ウインドウのうち アクティブでない ウィンドウをクリックすると 最大化してしまう、というものです。
私の環境での 再現は 次のような 規則性を持っています。
・デザイナーフォームであること (ソースウインドウでは再現されない)
・キャプションバー(別名タイトルバー)をクリックしたときにのみ再現し、クライアント領域(フォアグランド)のクリックでは再現しない
というものでした。 -
こんにちは。フォーラムオペレーターの高橋春樹です。
うずさん、Haruka Yamazakiさん
MSDNフォーラムのご利用ありがとうございます。状況を確認しましたが、簡単には再現できないようです・・・
試しに設定をリセットしてみてはどうでしょうか?。
/ResetSettings (devenv.exe)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms241273.aspxk_kazuさんのサイトに、リセットのやり方が載っていたので、ご紹介しておきます(^-^)
Visual Studio 2005 / 2008 が不調な場合の対処方法
http://www.hiro3-soft.com/blog/post/2009/04/13/VS2005-2008-Enviroment-Reset.aspx
ちなみに、Haruka Yamazakiさんも、うずさんと同様、複数のバージョンのVisualStudioをインストールしているのでしょうか?
MSDNのオンラインヘルプによると、
もっとも古いバージョンのVisualStudioを最初にインストールしてから、
後続のバージョンのVisual Studioをリリースされた順番でインストールする必要があるとの記述があります。
もし、複数のバージョンをインストールする機会があったら気を付けて頂きたいと思います。複数バージョンの Visual Studio のインストール
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms246609.aspxその他、下記のページにトラブルシューティングの方法が紹介されているので、
参考にしてください!よくある質問
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/category/faqjaこの情報が少しでもお役に立てれば幸いです。
今後ともMSDNフォーラムをよろしくお願いします。
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 高橋春樹 -
状況を確認しましたが、簡単には再現できないようです・・・
Windows XP SP3 + Visual Studio 2008 SP1 の手元の環境で簡単に再現しました。
なお、本件については、Visual Studio 2010 ではマルチドキュメントをサポートしない方針であるため、「修正しない」との判断が過去になされています。
IDEのマルチドキュメントでの最大化の制御
https://connect.microsoft.com/VisualStudioJapan/feedback/ViewFeedback.aspx?FeedbackID=387324
解決した場合は、参考になった返信に「回答としてマーク」のボタンを利用して、回答に設定しましょう(複数に設定できます)。- 回答としてマーク 高橋 春樹 2009年7月28日 8:41