お世話になります。
現在、VB2005を使って、Windowsのマウスカーソルのアイコンを変更するユーティリティを作成しています。
フォームなどのオブジェクト上でアイコンの動作の変更(例えば、カーソルを Default から WaitCursor への変更等 )はCursorクラスを使って容易に変更できるのですが、当方がしたいのは、アイコン自体を変更したいと考えています。
イメージとしては、コントロールパネルのマウスの「ポインタ」タブでアイコンを変更する機能と同じようなものになります。
当方が試みたのは、レジストリ(HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Cursors)に登録されている、アイコンのファイル名を変更することで、当該機能を実現しようとしたのですが、レジストリの値だけを変更してもアイコンが即座に変更されません。
根本的に、このレジストリを操作する方法自体が何か違うような気がしているのですが、解決方法の糸口すら見えていない状況にあります。そこで、マウスカーソルのアイコンの変更方法で何かアドバイスいただけると助かります。
宜しくお願いいたします。
以上