none
C++/CLIのthis->Close()について RRS feed

  • 質問

  • C++/CLIで、複数あるフォームでボタンのイベントハンドラ―で記述した

    private: System::Void buttonClose_Click(System::Object^  sender, System::EventArgs^  e) {
    this->Close();
    }

    をthis->Close()ではなくて、違うコードで1か所で制御できるようにするにはどうしたらよいでしょうか。

    ご享受お願いします。

    わかりにくくてすみません。

    2015年2月27日 20:38

すべての返信

  • よくわかりません。

    (1)ある1つのクラス内で this->Close(); を呼ぶ箇所を1カ所にまとめたい。 →そういうメンバー関数を増やして呼べば良い。
    (2)複数のクラスで this->Close(); を呼ぶ箇所を1カ所にまとめたい。 →そういう static メンバー関数、あるいは共通で使うクラスを作れば良い。

    ただ、元々1行のコードなので、まとめることのメリットは少ないように感じます。
    どうしてそれをやりたいのかも共有していただいた方が、よりよいアドバイスにつながるかもしれません。

    2015年2月27日 23:07
  • 脇から、すみません。

    私の近くでも、共通化という名目で、一行のコードを別メソッド、別クラスにしたがる人がいます。
    なんか変更があった場合、そこを書き換えれば、良いと言う考えらしいですが、
    屋上屋と言う気がするのですが、どうなのでしょう。

    当面の変更予定がなければ、直接書くべきでは? と思いますが、理由に興味があります。

    2015年2月28日 1:28