トップ回答者
VB6 で作成していた「Winsock1」をビジュアル スタジオ2012のVisualBasicで実現したい

質問
-
ビジュアル スタジオは初心者です
VB6 で作成していた「Winsock1」をビジュアル スタジオ2012のVisualBasicで実現したいと思いますが「Winsock1」が使用できなくなっていますのでどのようにすればよいか悩んでいます。
実施したい内容は次の通りです。
1 テルネットサーバーへ接続
2 サーバーから問い合わせてくる自分の名前ゃパスワードを処理する
3 その後、接続状態を維持し続ける
3 その間、他のユーザーが登録した内容をその都度サーバーが不定期に配信してくるので受けとりテキスト表示する。
4 その間、自分も時々データを送信する(チャットではなく単にサーバとのやり取りのみです)
5 最後にクローズするVB6でのコマンド主要部分です。
Winsock1.RemoteHost = telnetURL
Winsock1.RemotePort = Val(POTtxt)
Winsock1.ConnectPrivate Sub Winsock1_DATAARRIVAL(ByVal BYTESTOTAL As Long)
'このように新しいデータが送られてきた場合に発生を管理したいのですが手法がわかりません
Winsock1.GetData strData, vbString 'データを「strData」へ取込できる限りサンプルで教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
または、「Winsock1」を使用する方法等をお願いします。
回答
-
WinSock コントロールそのものはないので、同じ役割を担う別のクラスを使うことを検討してみてください。
たとえば、DOBON.NET さんの TCP クライアントのサンプルを読んでみて、どんな感じでしょうか?(これで取り込める、このあたりがよくわからないなど)
http://dobon.net/vb/dotnet/internet/tcpclientserver.html- 編集済み AzuleanMVP, Moderator 2013年10月26日 8:12
- 回答の候補に設定 星 睦美 2013年10月28日 2:29
- 回答としてマーク 星 睦美 2013年10月31日 0:57
すべての返信
-
WinSock コントロールそのものはないので、同じ役割を担う別のクラスを使うことを検討してみてください。
たとえば、DOBON.NET さんの TCP クライアントのサンプルを読んでみて、どんな感じでしょうか?(これで取り込める、このあたりがよくわからないなど)
http://dobon.net/vb/dotnet/internet/tcpclientserver.html- 編集済み AzuleanMVP, Moderator 2013年10月26日 8:12
- 回答の候補に設定 星 睦美 2013年10月28日 2:29
- 回答としてマーク 星 睦美 2013年10月31日 0:57