トップ回答者
webアプリケーションとwebサイトについて

質問
-
お世話になります。環境:WD2008
本当に初歩的な質問ですみません。
新規で、「asp.net Webサイトの作成」を選択し、default.aspxのデザイン画面へasp:buttonコントロールは
貼り付け出来たのですが、同様に
新規「asp.net webアプリケーション」を選択し、default.aspxのデザイン画面へasp:buttonコントロールを張りうけようとしましたが
貼り付け出来ませんでした。※HTML-buttonは貼り付けできました。
両者の違いを調べてみたら下記参考ページを見つけましたが、新規作成ならどちらでも大差無いと記載されていましたので、
上記の事を行いました。
http://dotnetfan.org/blogs/dotnetfanblog/archive/2008/01/21/2717.aspx
質問ですが、
1.webアプリケーションでは「aspコントロール」の貼り付けは出来ないのでしょうか?それとも手順が違うのか?趣旨が違うのか?
2.新規作成なら「asp.net Webサイトの作成」の方が標準なのか?
色々なページのサンプルは、まず「Webサイトの作成」がstep1で記載されていたので
本当にすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
回答
-
お騒がせしました。自己解決レスです。
フォルダ名を「c:\c#source\」としていたため、#の文字で不具合がおきたと思われます。
VC#2008expressでは影響無かったのですがvwd2008では、NGだったようです。
大変お騒がせしました。
フォルダ名を d:\csharpsource\ としたところ
上記、「asp.net webアプリケーション」を選択し、default.aspxのデザイン画面へasp:buttonコントロールの貼り付けも
問題なくできました。- 回答としてマーク AriAriビスカス 2009年7月5日 16:36
すべての返信
-
手元で確かめてみましたけど、Webアプリケーションプロジェクトの場合でも問題なくボタンの貼り付けはできてます。
自分の環境でそのような状態になったことはないので、何が問題なのかはわかりませんが。。。
WebサイトとWebアプリケーションの使い分けについては、VS2005以降ではWebサイトが標準だと思ってていいと思います。
というか、サンプル等がまずWebサイトになってると思います。
ただし、ASP.NET MVCとSilverlightアプリケーションはWebアプリケーションじゃないと構築できないのでその点だけ気をつければよいかと。
あおい情報システム株式会社 小野修司(どっとねっとふぁん) -
お騒がせしました。自己解決レスです。
フォルダ名を「c:\c#source\」としていたため、#の文字で不具合がおきたと思われます。
VC#2008expressでは影響無かったのですがvwd2008では、NGだったようです。
大変お騒がせしました。
フォルダ名を d:\csharpsource\ としたところ
上記、「asp.net webアプリケーション」を選択し、default.aspxのデザイン画面へasp:buttonコントロールの貼り付けも
問題なくできました。- 回答としてマーク AriAriビスカス 2009年7月5日 16:36