質問者
Azuru VMからのインターネットサイトへの接続

質問
すべての返信
-
Azure の仮想ネットワーク インターフェイスに割り当てられるパブリック IP アドレスは Microsoft が持っている IP ブロックのリソース プールから適宜割り当てが行われるので、必ずしも Geo Location に対応した IP が割り当てられる訳では無いようです。
参考:
- https://stackoverflow.com/questions/24535868/changing-windows-azure-cloud-service-ip-address
- https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/windows-azures-use-of-non-us-ipv4-address-space-in-us-regions/
リージョンごとの IP ブロック割り当ては https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=56519 からダウンロードできます。これを見るとjapanEast は
"13.78.106.92/31",
"13.78.108.176/28"が使われるようですが、実際に割り当てられたパブリック IP アドレスはこの範囲でしょうか?
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 編集済み Hebikuzure aka Murachi AkiraMVP 2019年4月11日 12:29
-
Azure のパブリック IP アドレスは任意のものを選べないはずなので、アクセス元 IP アドレスによって動きが変わるサイトに対して、手の打ちようはないと思います。
参考: https://blogs.technet.microsoft.com/mskk-cloudos/2016/04/06/azure-ip/
「パブリックIPアドレス」ではIPアドレスの値そのものを利用者が決めることはできません。
「静的」でも「動的」でも、どのIPアドレスが割り当てられるかは、割り当てられるまで分かりません。
割り当てられるのは Azure のもつグローバルIPアドレスのプールにあるIPアドレスのどれかで、例えば2つのパブリックIPアドレスで連番がほしい、などは指定できません。