トップ回答者
フォームを開くと Imports Microsoft.VisualBasic.FileIO でエラーとなります

質問
-
おわかりの方、ご返答、宜しくお願い致します。
Visual Basic 2008 SP1 を使用しています。
CSVファイルを読み込む為に
Imports Microsoft.VisualBasic.FileIO
を記載していますが、Visual Basic 2008 SP1 をセットアップしているPCでは問題なく処理できますが、
セットアップしていないPCで起動すると、
System.InvalidOperationException: フォームの作成中にエラーが発生しました。詳細については、Exception.InnerException を参照してください。エラー: ファイルまたはアセンブリ 'Microsoft.VisualBasic.PowerPacks.Vs, Version=9.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b03f5f7f11d50a3a'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたファイルが見つかりません。 ---> System.IO.FileNotFoundException: ファイルまたはアセンブリ 'Microsoft.VisualBasic.PowerPacks.Vs, Version=9.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b03f5f7f11d50a3a'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたファイルが見つかりません。
とエラーメッセージが来て処理できません。
エラーとなるPCに Visual Visual Basic 2008 SP1 をセットアップすると問題なく処理出来ます。
(SP1にしないとエラーになります)
エラーとなるPCには Microsoft Visual Basic Power Packs3.0 と Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 はセットアップしていても、エラーとなります。
そのPCに何かのドライバーがソフトが足らないのでしょうが、わかりません。
おわかりの方、ご伝授願いたく宜しくお願い致します。
回答
-
CSVファイルを読み込む為に
推測ですが、この現象と"Imports Microsoft.VisualBasic.FileIO"は無関係なのでは?
Imports Microsoft.VisualBasic.FileIO
を記載していますが、Visual Basic 2008 SP1 をセットアップしているPCでは問題なく処理できますが、
セットアップしていないPCで起動すると、
System.InvalidOperationException: フォームの作成中にエラーが発生しました。詳細については、Exception.InnerException を参照してください。エラー: ファイルまたはアセンブリ 'Microsoft.VisualBasic.PowerPacks.Vs, Version=9.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b03f5f7f11d50a3a'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたファイルが見つかりません。 ---> System.IO.FileNotFoundException: ファイルまたはアセンブリ 'Microsoft.VisualBasic.PowerPacks.Vs, Version=9.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b03f5f7f11d50a3a'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたファイルが見つかりません。
とエラーメッセージが来て処理できません。
エラーとなるPCには Microsoft Visual Basic Power Packs3.0 と Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 はセットアップしていても、エラーとなります。
Visual Basic PowerPacks 3.0にはMicrosoft.VisualBasic.PowerPacks.Vs.dllは含まれていません。
そのPCに何かのドライバーがソフトが足らないのでしょうが、わかりません。
おわかりの方、ご伝授願いたく宜しくお願い致します。
恐らくはVisual Basic PowerPacks 1.2が必要になるのかな?
再頒布用のブートストラッパーは通常、下記のフォルダにあります。
C:\Program Files\Microsoft SDKs\Windows\v6.0A\Bootstrapper\Packages\VBPowerPacks
この再頒布コンポーネントを使って、実行環境にインストールして下さい。
解決した場合は、参考になった返信に「回答としてマーク」のボタンを利用して、回答に設定しましょう(複数に設定できます)。- 回答としてマーク fuji-tochigi 2009年7月3日 0:49
すべての返信
-
CSVファイルを読み込む為に
推測ですが、この現象と"Imports Microsoft.VisualBasic.FileIO"は無関係なのでは?
Imports Microsoft.VisualBasic.FileIO
を記載していますが、Visual Basic 2008 SP1 をセットアップしているPCでは問題なく処理できますが、
セットアップしていないPCで起動すると、
System.InvalidOperationException: フォームの作成中にエラーが発生しました。詳細については、Exception.InnerException を参照してください。エラー: ファイルまたはアセンブリ 'Microsoft.VisualBasic.PowerPacks.Vs, Version=9.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b03f5f7f11d50a3a'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたファイルが見つかりません。 ---> System.IO.FileNotFoundException: ファイルまたはアセンブリ 'Microsoft.VisualBasic.PowerPacks.Vs, Version=9.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b03f5f7f11d50a3a'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたファイルが見つかりません。
とエラーメッセージが来て処理できません。
エラーとなるPCには Microsoft Visual Basic Power Packs3.0 と Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 はセットアップしていても、エラーとなります。
Visual Basic PowerPacks 3.0にはMicrosoft.VisualBasic.PowerPacks.Vs.dllは含まれていません。
そのPCに何かのドライバーがソフトが足らないのでしょうが、わかりません。
おわかりの方、ご伝授願いたく宜しくお願い致します。
恐らくはVisual Basic PowerPacks 1.2が必要になるのかな?
再頒布用のブートストラッパーは通常、下記のフォルダにあります。
C:\Program Files\Microsoft SDKs\Windows\v6.0A\Bootstrapper\Packages\VBPowerPacks
この再頒布コンポーネントを使って、実行環境にインストールして下さい。
解決した場合は、参考になった返信に「回答としてマーク」のボタンを利用して、回答に設定しましょう(複数に設定できます)。- 回答としてマーク fuji-tochigi 2009年7月3日 0:49