ASP.net2.0でXHTML1.0サイトを作成しています。
TreeView等を利用すると.net Frameworkが自動的にクライアントスクリプトを生成します。
この時、生成されたスクリプトは下記のようにコメントブロックに挟まれています。
<script type="text/javascript">
<!--
生成されたスクリプト
// -->
</script>
古いブラウザにスクリプトが表示されないようにコメントブロックで囲われているのですが、
XHTMLの仕様に従わせるようにしたブラウザでは、コメント内のスクリプトは動作しません。
自動的に生成されるスクリプトブロックで、コメントを出力させないようにするにはどのようにすれば良いのでしょうか?
追加:
TreeView等に限らず、出力される全てのクライアントスクリプトがコメントブロックでに挟まれる為
ポストバックやクライアント側検証など全てのクライアントスクリプトが無効となり
アプリケーションの操作がほとんどできなくなります。