Visual Studio2003を使用しています。 コントロール(プルダウン)を動的に配置する為(配置する数は一定でない) HTMLに下記コードを記述しているのですが、 初期表示の際のプルダウンの項目をDBとバインドするには ページイベントのUnloadイベントに、バインドする処理を書く他ないのでしょうか? 又、その他の方法で、一般的な方法等ありましたら参考URL等、教えて頂けないでしょうか? .NETの開発を始めたばかりで、ASPでの開発から考え方が抜け出せないでいます。
<% Dim i As Integer For i = 0 to maxcount %> <TR> <TD style="WIDTH: 448px; HEIGHT: 32px"><aspropdownlist id="Dropdownlist1" runat="server" Width="411px" AutoPostBack="True"></aspropdownlist></TD> <TD style="HEIGHT: 32px"><asp:label id="Label10" runat="server" ForeColor="#0000C0" Width="88px" Font-Size="X-Small"></asp:label></TD> <TD style="HEIGHT: 32px"><FONT face="MS UI Gothic"></FONT></TD> </TR> <tr> <td> </td> </tr> <% next %>
初期表示の際のプルダウンの項目をDBとバインドするには ページイベントのUnloadイベントに、バインドする処理を書く他ないのでしょうか?
通常はLoadイベントでポストバックではない時に、SelectedValueにイニシャル値をセットします。 たかのり さんからの引用 .NETの開発を始めたばかりで、ASPでの開発から考え方が抜け出せないでいます。
.NETの開発を始めたばかりで、ASPでの開発から考え方が抜け出せないでいます。
ASPの時は主にプログラムがHTMLを書き出していた代わりに、ASP.NETではWebサーバーコントロールが自動的に書き出してくれるイメージです。あと、ポストバックという概念の理解が必須です。
trapemiyaさん、ありがとうございます。
先ほど、載せたHTMLソースですと、LOADイベント発生後に実行される為、うまくいかないということですよね。
現在、空のテーブルを用意しておいて、Loadイベント発生時に、テーブルを動的に書き換えることを
検討しています。(良いかのどうか、わかりませんが)