現在、検証用としてSQL Server Expressを利用しています。
今後本番環境として利用するにあたり、無償のExpressから有償のStandard Editionへアップグレードを行う予定です。
その際、ボリュームライセンスで購入したStandardをライセンス認証する場合、ライセンスキーがないのですが
ExpressからStandardへの変更はどのように実施すればよいのでしょうか?
ご存知の方ご教示ください。よろしくお願い致します。
よく分かりませんが、エディションアップグレードの方法が分からないと言う事でしょうか? であれば以下で解説されています。
SQL Server の別のエディションへのアップグレード (セットアップ)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/database-engine/install-windows/upgrade-to-a-different-edition-of-sql-server-setup?view=sql-server-2017
それとも、ライセンスを購入したは良いがライセンスキーを何処で入手するか分からないと言う事でしょうか? であれば、ボリュームライセンスサービスセンター(VLSC)でライセンスキーが入手できるかと思います。
https://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/existing-customer/vlsc-training-and-resources