質問者
ソース管理のやり方 新しいプロジェクトを追加したときの動きが異なる

質問
-
こんにちは。
ソリューションを作成して、ソリューションに対して右クリックで「追加>新しいプロジェクト」を選択してプロジェクトを追加したときに、追加したプロジェクトをソース管理に追加できなくて困っています。
下記のVisual Studio2015は以下の図のとおり、追加したライブラリを期待するとおりにソース管理できています。
下図のVisualStudio2013のときは、プロジェクトがソース管理に追加されていません。そのプロジェクトにクラスのファイルを追加しても、ソース管理に追加されていません。
また、そのプロジェクトを右クリックしてもソース管理に追加するような項目が表示されません。
2013でも2015のように期待するような動きをさせることは可能でしょうか。
すでにVisualStudio2013で作成したプログラムがあり、これをソース管理に追加して別のPCと共有したいと考えているのですが、上記のとおりになっていて、困っています。
何か知っている方いましたら、教えてください。よろしくお願いします。
テストした環境1
VisualStudio2015 Community
Version:14.0.23107.0 D14REL
Windows7 Pro
テストした環境2
VisualStudio2013 Professional
Version:12.0.30723.00 Update 3
Windows 8.1 Pro
- 編集済み ichiethel 2015年9月15日 10:02
すべての返信
-
Tak1waさん返信ありがとうございます。
手順は以下のとおりで再現できています。1.VisualStudio2013を起動する
2.開始から「新しいプロジェクト...」や「ファイル>新規作成>プロジェクト」でWPFアプリケーションを作成する。
3.表示されたソリューションエクスプローラーからソリューション'***'を右クリック「追加>新しいプロジェクト」でクラスライブラリやWPFアプリケーションを選択する。
4.追加されたプロジェクトが前の画像のとおりになっている。
と、いった感じです。
ソース管理はGitを選択していました。詳しくないため、特にオプション変更はありません。
ソース管理に追加できないライブラリを右クリックしたときの表示は次のとおりです。
デバッグの下にソース管理の区分が出てきてくれません。
ライブラリ作成して最初からあるPropertiesのAssemblyInfoとClass1は変更するとコミットや履歴の表示ができます。
ただし、このライブラリプロジェクトに新しくファイルやフォルダを追加してもこれはソース管理されません。
(最初に作ったWPFプロジェクトは、新しくファイルを追加してもソース管理されています)
-
Taki1waさん 回答ありがとうございます。
>新規プロジェクト追加後にまずプロジェクト自体をコミット
試してみたのですが、私の環境では上手くいきませんでした。
GitSourceTest1の画像のようになってしまい、Class2を認識してくれない状態です。
作成時にClass2一瞬だけ青色の鍵マークが見えるのも少し気になりますが……。Tak1waさんの環境でも、根本的な挙動自体は再現しているようなので再インストールも望み薄そうですね。
今日は時間がもう取れずダメそうですが、Azuleanさんの案も今度やってみたいと思います。- 編集済み ichiethel 2015年9月16日 4:06
-
Azuleanさん 回答ありがとうございます。
VS2013 UPDATE5に更新してみました。
Version 12.0.40629 Update 5http://www.microsoft.com/ja-jp/download/confirmation.aspx?id=48129
しかし、アイコン表示も挙動も特に変化ありませんでした。
関係ありそうに思いましたが、バージョンは違うのかもしれません。